忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/24 00:48 】 |
レーザー 前の続き
前の日記はレーザーというタイトルでレーザーが1度も出てこなかったw

書きだしたら、止まらなくなっちゃって… 

まぁ、そういう時もあるよね!!

て言うことで本題

最近、ミニ四駆をマイコン制御で動かそう!! という計画を立てました。

意外に難しい…

いかにあの小さなボディーに基盤を載せるか

いかに回路を小さく軽くするか

四苦八苦です。

そして、積みたい機能がいっぱいあるから、なお困るw

なんやかんやで悩んでいるときに、俺はニコニコに逃げた

そして、動画を見ていて気になったものがこれ‼!



これを見たときに俺も作りたい‼!って思った。

けど俺はミンティア派なのでケースはミンティアに‼

そして、USBじゃなくて電池式‼

それで作ったものがこれ
81b24994.jpegadf5d6c3.jpeg


中身がこれ
be9604f5.jpeg



汚いとか言わないで‼!

とても簡単な回路です

ボタン電池2個(6V)で動いてます。

作っても需要は無いですけど…

楽しけりゃいいんだよ‼!

すごくいい暇つぶしになりました。

やっぱプログラムいじってるよりハードを作る方が楽しいですw

拍手

PR
【2011/03/24 01:38 】 | 電子工作 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
レーザー
久々に更新‼! 

別に飽きたとか忘れたとかじゃないんだからね… 

地震すごかったですね… 

自分は関西に住んでいるからそんなに影響は無かったんですが

関東方面に行っている友達とはしばらく連絡が取れず、大丈夫かなぁ…?と心配しました。

幸い、怪我もなく、家に中がぐちゃぐちゃになり家電が少しこわれた程度の被害で収まったそうです。

今回の地震で日本はさらに強い国になってくれるでしょう。いや、しないといけないと思う!

日本は地震に強く津波にも強い、すごい国にしていかないと。

そーいうところでも技術屋が必要になってきます。

技術屋候補(笑)の自分も将来そんな感じで働きたいです!

気になるのが関西での節電は本当に意味があるのか?

ヘルツ帯の違う関東方面に電気を送るには変電所を通さないといかないんだけどキャパ的にどうかなー?って思う。

まぁ、家系には優しいけどね

自分もささやかながら募金させてもらいました。

関東、東北の人が頑張ってるんだから自分も頑張らないとって思う。

ああ…書こうと思ったことが書けてない…

長くなっちゃったから、次に回します。

タイトル詐欺、乙

拍手

【2011/03/24 00:47 】 | 電子工作 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
マイコンの使い方
今回はマイコンの使い方を説明したいと思います。

そこで見なければいけないのがデーターシート‼!

たぶん、使うマイコンのデータシートをググったら出てくると思います。

今回使ってるマイコンのデーターシートに載ってるピン配置がこれです。

168ピン配置

今回はこれのDポートだけを使いLEDを光らせたいと思います。

まず、プログラムを作ります。

LEDを光らせるプログラムです。

#include<avr\io.h> //プログラムを書くときのおまじない
int main(void) //本文開始
{
DDRD=0b11111111; //PD0~7を出力方向に設定
PORTD=0b11111111; //PD0~7をHighにする
}

マイコンは出力だけでなくセンサーの反応を読み込んだり(入力)もできます。

今回はすべてLEDに出力をするのでDDRD=0b11111111のようになります。

この次は、回路を組みたいと思います。

回路図はこちら‼!

LED回路図












この回路図を回路にしたのがこれです!!

回路

そして、上で書いたプログラムをマイコンに書き込むとこんな風になりました。

6a6aea31.jpg

今度はプログラムをちょっと変えてみます。

#include<avr\io.h> //プログラムを書くときのおまじない
int main(void) //本文開始
{
DDRD=0b11111111; //PD0~7を出力方向に設定
PORTD=0b10101010; //PD0,2,4,6,をHigh、PD1,3,5,7をlowにする
}

こうするとこのようになります。

234b57df.jpg

きちんとhighのとこだけLEDが光りました。

以上です。

/*今回、回路図を書くにあたって使わせてもらったソフトは

「水魚堂の回路図エディタ」 
URL
http://www.suigyodo.com/online/schsoft.htm

BSch3Vという回路図CADです。

初めて使ったので、いろいろと苦労したけどググったらどうにかなるね‼!

あと、回路図間違ってたらごめんなさい。

回路図とか書くの苦手なので…*/

拍手

【2011/03/10 23:54 】 | 日記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
コマンドプロンプト 色変更
コマンドプロンプトの画面を貼っつけたりしてるんですけど、見にくいなーって思ってたんですよね。

そして、コマンドで色を変更できることを知ったので変更してみることに。

コマンドは

color [背景の色] [文字の色] と打ったら簡単に変更できます。

カラーコードがこちら↓

カラーコード

背景を白、文字を黒にしたかったら

color f0

と打つと、この画面が↓

コマンドプロンプト 黒

このように↓

コマンドプロンプト 白

うまくできました。

色をいろいろ変更できるので、自分に合ったやつにするのもいいんじゃないでしょうか。

/*朝、家のインターホンが鳴ったから、宅配便が来たのかな?とか思ってた。

けどその時は眠かったし、着払いを支払うにも財布に現金が入ってなかったので、居留守を使うことに。

しかし、ポストを見ても不在通知は入ってない。

いったい、朝にうちを訪ねてきたのは誰だったのか・・・

友達やったらメールとかしてくるだろうし・・・

謎だ・・・  */


拍手

【2011/03/07 02:31 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
簡単な計算
C++で簡単な計算をやってみましょう。

簡単な四則計算です。

#include <iostream> //プログラムを書く時のおまじない
using namespace std;

int main(){
    cout <<5+2<< endl; //足し算
    cout <<5-2<< endl; //引き算
    cout <<5*2<< endl; //かけ算
    cout <<5/2<< endl; //割り算
    cout <<5%2<< endl; //あまり
}

これで終わりです。

実行結果がこれです。

ドンッ!!

四則計算

キチンと計算してくれました‼!


ここからプログラムの説明

1行目はおまじないです。

2行目のusing namespace std;

これを書いとくと前回みたいにstd:cout << ~~~~~<<endl;

見たいに書く必要がなくなります。
つまり、今後stdと書かなくともよくなります。

次に割り算の計算結果が2になっています。

5÷2=2.5じゃないの?って思いますよね。

実際計算するとそうなりますしw

しかしintは整数型の型宣言なので小数点以下は切り捨てられてしまいます。

なので実行結果は2,5になります。

あまりの計算はこういう意味です。

5÷2=2・・・1

このあまりの1の部分が表示されています。

以上です。

/*コメントアウト
前から注文していた工具が届きました。

PB六角ビットの2,5mmと1番ドライバーのビット

0番ドライバーのビットも一緒に注文したんですが品切れのようで後日届くそうです…

それにロックタイトと穴用の面取りカッター!!

すごくテンションが上がりました。もうニヤニヤしぱなっしですwww

やっぱりいいドライバーだと食い込みが全然違います

ねじ山もなめないですし!

00番ドライバーのビットも欲しいなー
*/


拍手

【2011/03/06 23:08 】 | program | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
| ホーム | 次ページ>>